2007年11月30日金曜日

1月はエチオピアにいってきます


(明日はクラブエイジアでイベントしてますので、どうぞ~)

ある日本の国際機関の研修でエチオピア行き決定!!
とはいえ、1月に10日ほどですが。

初エチオピアなので今からわくわくしております。

ちなみにエチオピアについて知っていることは、

・コーヒー 
  最近あのCMでもおなじみですね。

・中目黒のエチオピア料理屋 
  店長ソロモンに会いにたまにいってますが、まだちゃんと料理食ってないです。
  個人的にインジェラ料理といわれるエチオピア料理はかなり好き。

・美人だらけ
  はい。アフリカでも有数の美人多い国です。
  ちなみに六本木のアフリカンバー(Bronze)時代の同僚も、
  エチオピアのおねーちゃんで、多くの男を虜にしてシャンパン開けさせてました。

・文字が読めない
  ヘブライ語みたいな字を使います。読めません

ということであまりよく知りません。
10日間ほとんど自由行動はなさそうな雰囲気だけど、
何とかして遊んでやるって思っています。

明日はテキーラナイトです

2007年11月28日水曜日

12月1日(土)は渋谷集合で! 3年目の~


ということで今年もやってまいりました。
12月1日は世界エイズデー!!

wAds 3年目を迎え、今年も渋谷でやらかします。
昼には渋谷の街をギャルちゃん東大生軍団、そしてあの紅音ほたるさんと一緒に
パレードします。その加熱した勢いでクラブasia 突入で夜までわいわい踊り明かします。



ぜひお時間ある方は一緒に楽しみにいきましょう!
詳細は以下から

=============================
World AIDS Day Club Event
『CHOICE!』
=============================

◇日時◇
12月1日(土)
Open: 17:00(Start: 18:00)
Close: 21:30

◇場所◇
渋谷 club asia
詳細は以下のページを参照。
http://www.clubasia.co.jp/new/access_map.php

◇参加費◇
1500円/1コンドーム&レッドバンド

◇ゲストDJ◇
・AKAKAGE

◇アーティスト◇
・NIKKA
・Missing Link
・Bamboo
・Jam9
・山田耕平
・Voce Salutare


◇主催◇
World AIDS Day Series 2007実行委員会(wAds2007実行委員会)
URL  :http://www.wadsjapan.net

◇特別協力◇
club asia

◇協賛◇
株式会社フレンチコネクションジャパン、
オカモト株式会社、コンドマニア、
トータルビューティースクール ヴィーナスアカデミー

◇後援◇
東京都、エイズ予防財団、
特定非営利活動法人 アフリカ日本協議会
2008年G8サミットNGOフォーラム
特定非営利活動法人 ほっとけない世界のまずしさ


※ストップエイズ基金より、
青少年助成プログラムの一つとして
助成を受けて運営しております。

------------------------------------------------
◇問い合わせ◇
World AIDS Day Series 2007実行委員会(wAds2007実行委員会)
E-mail:event@wadsjapan.net
URL  :http://www.wadsjapan.net
------------------------------------------------

2007年11月27日火曜日

WFP(世界食糧計画)の動画コンテスト

国連機関のWFP(世界食糧計画)がYou Tube で動画コンテストをしています。
http://www.youtube.com/hungerbytes

以下のようなクリエイティブな映像を求めているとのことです



時間があったらぜひ何か作りたいです。
高校時代の文化祭のノリで。

2007年11月26日月曜日

オグリオンラインニュース

最近のインターネットニュースから

◆25歳女性らエリトリアを自転車旅 「アフリカ知って」
http://www.asahi.com/international/update/1122/TKY200711220321.html

山崎美緒さん素敵です。「マンゴーと丸坊主」という彼女の著書も
さらっと読めて、アフリカの地元の雰囲気がすごいよく伝わってきます。


◆イタリアのエイズ対策広告、初めてタブーを破る

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-29031220071125

日本とはまた違う障壁があるんですね。そして英断です。
日本の場合は、「純潔教育」なるものがそういう障壁的役割を果たしているように思います。

◆China in Africa: Developing ties
http://news.bbc.co.uk/2/hi/africa/7086777.stm#map

中国のアフリカへの投資がすごいです。
ただ政治的に安定していないとこもかまわず、進出していくとこや、
進出の仕方に問題があるように思えてなりません。


◆エトーの顔がアフリカ大陸に!南アW杯の公式ポスター発表
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200711/st2007112501.html

えとー大好きです。
バルサの試合もとっても木になりますが、10年は南アフリカでW杯みたいですね。

◆パネル限界論
http://www.ideaxidea.com/archives/2007/11/post_274.html
(http://www.ideaxidea.com/ より)

非常によくパネルディスカッションをつくるポイントがまとまっています。
特に学生でパネルを作る人は、こういうのしっかり見て欲しい。
アナーキーで準備不足でメッセージ性のないパネルに参加すると、へこみます。

◆イベント運営の勘所
http://www.ideaxidea.com/archives/2007/11/post_273.html

上のポストに続いて、イベント運営全般にも言及されていた記事があったので、
紹介します。



RSSの使い方・便利さがイマイチ分からない人におすすめのエントリー

http://google-mania.net/archives/790

RSSリーダー大活用しています。
ただしばらく開けていないと大変な記事数になり、ひよります。

2007年11月23日金曜日

中田英と年賀状と箸と自転車

最近の記事より。

あの中田英寿が
カーボンオフセット年賀 を PRする動画に出演しています。





最近人からもらったマイ箸をもつようにしたり、
一念発起して、衝動的に自転車を買ったりと、

外見的には若干エコな雰囲気をもっているけど、

実際、

1.マイ箸はもらったときからカバンに放置していた。
2.バリの土産でやたらオシャレだったので使うようになった

ぐらいの理由で、あまり立派な理由ではない。


チャリの場合、

1.原付が壊れて小回りの効く交通手段がなくなった
2.毎朝の笹塚~表参道 の通勤は電車だとやたら面倒で
  ついつい乗ってしまうタクシー出費がありえないことになった。
3.早い自転車に乗っているひとがかっこよく思えた。

という理由から。

こんなスケベゴコロもあるモチベーションでもいいんと思います。
そうじゃなきゃ定着して、広がることはないだろうし。


それにしても自転車はマジ気持ちいい。

ちなみに自転車ネタで、12月1日世界エイズデーにあわせた
コグウェイという自転車企画にも参加しています。どうぞよろしゅう。

誰が誰を殺しているのかわからない



「誰が誰を殺しているのかわからない」

それが今のアフリカ・スーダンのダルフールの現状らしい。
最近ダルフールに入った友人に聞いた。
彼がついたときも武装襲撃の直後だったとのこと。

  ※ダルフールについては、以下参照
  「ダルフール紛争を知らない日本人」
   http://www.news.janjan.jp/world/0707/0707058445/1.php


油、民族、宗教、軍事産業、援助 などいろんなポイントが絡まりあって
いるように見えるけど。一体どんな力がどのような方向に向って物事を
動かしているのかわからない。
最前線で戦っている人たちですらも。

そんな感じがします。


ちなみに Google Earth でもダルフール特集やっています。




『Google Earthでダルフール虐殺の現場を上空から見る:View of Darfur Genocide』


冒頭の映像は、Darfur Now という映画の告知。
日本でも上映されないすかね?
http://longtailworld.blogspot.com/2007/04/google-earthview-of-darfur-genocide.html

2007年11月19日月曜日

エセなエコ 続・エコとエロ

しばらく書きたいことを書けていない。
いろいろと揺さぶられている私。。。

なわけで、以下のイベントでパネリストやります。明日です。
肩書きがズバリ「普通の大学生」。
いやーいつもより重みはないとは言え、しっかり準備しないと。
うちにはCSR報告書がたんまりございます。


第四回 社会とつくるサステナビリティ・コミュニケーション
『金融関係者・NGO・大学生はCSRの何を知りたい?』

主 催: 株式会社ゼネラル・プレス  http://www.gpress.co.jp/
日 時: 2007年 11月 20日~2007年 11月 20日 13:00時~16:30時
場 所: 会場:日中友好会館 大ホール(JR・営団地下鉄・大江戸線「飯田橋駅」) 
http://www.jcfc.or.jp/outline/access.html

参加費: 3000円 ※大学生・NGOの方は300円に致します
(先着20名・受付時に大学生の方は学生証、NGOの方は名刺をご提示ください)

問合せ: サステナビリティ・コミュニケーション事業本部 事業開発部 村田 
murata_yo@gpress.co.jp Tel.03-5802-2414 Fax.03-5802-2428

内 容:
報告書をはじめとしたCSRコミュニケーションの受け手である読者は、企業が発信
する情報についてどう感じているのでしょうか?
今回のセミナーでは、報告書の読者対象である金融関係者、NGO、大学生の3名の
方に率直な意見をお伺いします。


【プログラム】
●13:30~14:00 : はじめに『CSR報告書2007年の動向』
  株式会社ゼネラル・プレス 企画調査室 筑紫透

●14:00~15:00 : プレゼンテーション『CSR報告書を読んでの感想・意見』
 ~専門性、コミュニケーションの工夫などの点で弊社が独自に選定した
   8社の報告書に対する感想・意見~

  都市銀行勤務経験者の視点
  Webサイト「持続可能な社会と金融CSR」管理者 伏木貴雅様
  フェアトレードNGOの視点 
  フェアトレードカンパニー株式会社 広報ディレクター 胤森なお子様
  普通の大学の視点
  東京大学教養学部4年生 小栗充博様

●15:15~16:15 : パネルディスカッション 『読者視点のCSR報告書とは?』