2007年12月26日水曜日

オグリCD作成中

好きな音楽ベストづくりの途中に
かなりいい感じのを見つけてしまった。↓ いいす。

2007年11月30日金曜日

1月はエチオピアにいってきます


(明日はクラブエイジアでイベントしてますので、どうぞ~)

ある日本の国際機関の研修でエチオピア行き決定!!
とはいえ、1月に10日ほどですが。

初エチオピアなので今からわくわくしております。

ちなみにエチオピアについて知っていることは、

・コーヒー 
  最近あのCMでもおなじみですね。

・中目黒のエチオピア料理屋 
  店長ソロモンに会いにたまにいってますが、まだちゃんと料理食ってないです。
  個人的にインジェラ料理といわれるエチオピア料理はかなり好き。

・美人だらけ
  はい。アフリカでも有数の美人多い国です。
  ちなみに六本木のアフリカンバー(Bronze)時代の同僚も、
  エチオピアのおねーちゃんで、多くの男を虜にしてシャンパン開けさせてました。

・文字が読めない
  ヘブライ語みたいな字を使います。読めません

ということであまりよく知りません。
10日間ほとんど自由行動はなさそうな雰囲気だけど、
何とかして遊んでやるって思っています。

明日はテキーラナイトです

2007年11月28日水曜日

12月1日(土)は渋谷集合で! 3年目の~


ということで今年もやってまいりました。
12月1日は世界エイズデー!!

wAds 3年目を迎え、今年も渋谷でやらかします。
昼には渋谷の街をギャルちゃん東大生軍団、そしてあの紅音ほたるさんと一緒に
パレードします。その加熱した勢いでクラブasia 突入で夜までわいわい踊り明かします。



ぜひお時間ある方は一緒に楽しみにいきましょう!
詳細は以下から

=============================
World AIDS Day Club Event
『CHOICE!』
=============================

◇日時◇
12月1日(土)
Open: 17:00(Start: 18:00)
Close: 21:30

◇場所◇
渋谷 club asia
詳細は以下のページを参照。
http://www.clubasia.co.jp/new/access_map.php

◇参加費◇
1500円/1コンドーム&レッドバンド

◇ゲストDJ◇
・AKAKAGE

◇アーティスト◇
・NIKKA
・Missing Link
・Bamboo
・Jam9
・山田耕平
・Voce Salutare


◇主催◇
World AIDS Day Series 2007実行委員会(wAds2007実行委員会)
URL  :http://www.wadsjapan.net

◇特別協力◇
club asia

◇協賛◇
株式会社フレンチコネクションジャパン、
オカモト株式会社、コンドマニア、
トータルビューティースクール ヴィーナスアカデミー

◇後援◇
東京都、エイズ予防財団、
特定非営利活動法人 アフリカ日本協議会
2008年G8サミットNGOフォーラム
特定非営利活動法人 ほっとけない世界のまずしさ


※ストップエイズ基金より、
青少年助成プログラムの一つとして
助成を受けて運営しております。

------------------------------------------------
◇問い合わせ◇
World AIDS Day Series 2007実行委員会(wAds2007実行委員会)
E-mail:event@wadsjapan.net
URL  :http://www.wadsjapan.net
------------------------------------------------

2007年11月27日火曜日

WFP(世界食糧計画)の動画コンテスト

国連機関のWFP(世界食糧計画)がYou Tube で動画コンテストをしています。
http://www.youtube.com/hungerbytes

以下のようなクリエイティブな映像を求めているとのことです



時間があったらぜひ何か作りたいです。
高校時代の文化祭のノリで。

2007年11月26日月曜日

オグリオンラインニュース

最近のインターネットニュースから

◆25歳女性らエリトリアを自転車旅 「アフリカ知って」
http://www.asahi.com/international/update/1122/TKY200711220321.html

山崎美緒さん素敵です。「マンゴーと丸坊主」という彼女の著書も
さらっと読めて、アフリカの地元の雰囲気がすごいよく伝わってきます。


◆イタリアのエイズ対策広告、初めてタブーを破る

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-29031220071125

日本とはまた違う障壁があるんですね。そして英断です。
日本の場合は、「純潔教育」なるものがそういう障壁的役割を果たしているように思います。

◆China in Africa: Developing ties
http://news.bbc.co.uk/2/hi/africa/7086777.stm#map

中国のアフリカへの投資がすごいです。
ただ政治的に安定していないとこもかまわず、進出していくとこや、
進出の仕方に問題があるように思えてなりません。


◆エトーの顔がアフリカ大陸に!南アW杯の公式ポスター発表
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200711/st2007112501.html

えとー大好きです。
バルサの試合もとっても木になりますが、10年は南アフリカでW杯みたいですね。

◆パネル限界論
http://www.ideaxidea.com/archives/2007/11/post_274.html
(http://www.ideaxidea.com/ より)

非常によくパネルディスカッションをつくるポイントがまとまっています。
特に学生でパネルを作る人は、こういうのしっかり見て欲しい。
アナーキーで準備不足でメッセージ性のないパネルに参加すると、へこみます。

◆イベント運営の勘所
http://www.ideaxidea.com/archives/2007/11/post_273.html

上のポストに続いて、イベント運営全般にも言及されていた記事があったので、
紹介します。



RSSの使い方・便利さがイマイチ分からない人におすすめのエントリー

http://google-mania.net/archives/790

RSSリーダー大活用しています。
ただしばらく開けていないと大変な記事数になり、ひよります。

2007年11月23日金曜日

中田英と年賀状と箸と自転車

最近の記事より。

あの中田英寿が
カーボンオフセット年賀 を PRする動画に出演しています。





最近人からもらったマイ箸をもつようにしたり、
一念発起して、衝動的に自転車を買ったりと、

外見的には若干エコな雰囲気をもっているけど、

実際、

1.マイ箸はもらったときからカバンに放置していた。
2.バリの土産でやたらオシャレだったので使うようになった

ぐらいの理由で、あまり立派な理由ではない。


チャリの場合、

1.原付が壊れて小回りの効く交通手段がなくなった
2.毎朝の笹塚~表参道 の通勤は電車だとやたら面倒で
  ついつい乗ってしまうタクシー出費がありえないことになった。
3.早い自転車に乗っているひとがかっこよく思えた。

という理由から。

こんなスケベゴコロもあるモチベーションでもいいんと思います。
そうじゃなきゃ定着して、広がることはないだろうし。


それにしても自転車はマジ気持ちいい。

ちなみに自転車ネタで、12月1日世界エイズデーにあわせた
コグウェイという自転車企画にも参加しています。どうぞよろしゅう。

誰が誰を殺しているのかわからない



「誰が誰を殺しているのかわからない」

それが今のアフリカ・スーダンのダルフールの現状らしい。
最近ダルフールに入った友人に聞いた。
彼がついたときも武装襲撃の直後だったとのこと。

  ※ダルフールについては、以下参照
  「ダルフール紛争を知らない日本人」
   http://www.news.janjan.jp/world/0707/0707058445/1.php


油、民族、宗教、軍事産業、援助 などいろんなポイントが絡まりあって
いるように見えるけど。一体どんな力がどのような方向に向って物事を
動かしているのかわからない。
最前線で戦っている人たちですらも。

そんな感じがします。


ちなみに Google Earth でもダルフール特集やっています。




『Google Earthでダルフール虐殺の現場を上空から見る:View of Darfur Genocide』


冒頭の映像は、Darfur Now という映画の告知。
日本でも上映されないすかね?
http://longtailworld.blogspot.com/2007/04/google-earthview-of-darfur-genocide.html

2007年11月19日月曜日

エセなエコ 続・エコとエロ

しばらく書きたいことを書けていない。
いろいろと揺さぶられている私。。。

なわけで、以下のイベントでパネリストやります。明日です。
肩書きがズバリ「普通の大学生」。
いやーいつもより重みはないとは言え、しっかり準備しないと。
うちにはCSR報告書がたんまりございます。


第四回 社会とつくるサステナビリティ・コミュニケーション
『金融関係者・NGO・大学生はCSRの何を知りたい?』

主 催: 株式会社ゼネラル・プレス  http://www.gpress.co.jp/
日 時: 2007年 11月 20日~2007年 11月 20日 13:00時~16:30時
場 所: 会場:日中友好会館 大ホール(JR・営団地下鉄・大江戸線「飯田橋駅」) 
http://www.jcfc.or.jp/outline/access.html

参加費: 3000円 ※大学生・NGOの方は300円に致します
(先着20名・受付時に大学生の方は学生証、NGOの方は名刺をご提示ください)

問合せ: サステナビリティ・コミュニケーション事業本部 事業開発部 村田 
murata_yo@gpress.co.jp Tel.03-5802-2414 Fax.03-5802-2428

内 容:
報告書をはじめとしたCSRコミュニケーションの受け手である読者は、企業が発信
する情報についてどう感じているのでしょうか?
今回のセミナーでは、報告書の読者対象である金融関係者、NGO、大学生の3名の
方に率直な意見をお伺いします。


【プログラム】
●13:30~14:00 : はじめに『CSR報告書2007年の動向』
  株式会社ゼネラル・プレス 企画調査室 筑紫透

●14:00~15:00 : プレゼンテーション『CSR報告書を読んでの感想・意見』
 ~専門性、コミュニケーションの工夫などの点で弊社が独自に選定した
   8社の報告書に対する感想・意見~

  都市銀行勤務経験者の視点
  Webサイト「持続可能な社会と金融CSR」管理者 伏木貴雅様
  フェアトレードNGOの視点 
  フェアトレードカンパニー株式会社 広報ディレクター 胤森なお子様
  普通の大学の視点
  東京大学教養学部4年生 小栗充博様

●15:15~16:15 : パネルディスカッション 『読者視点のCSR報告書とは?』

2007年10月17日水曜日

代々木公園から全世界に向けて生中継!

本日19時からの代々木公園イベントは、
全世界に向けて生中継しています!
Web2.0大好きな感じです。



ちなみに以下はチャット画面。
ログインすれば誰でも参加可能です!

2007年10月16日火曜日

明日代々木公園19時。バカは世界を変える!

HIPでHOPなにーちゃん、ねーちゃん。ダンス好きのあなたも必見です!
あの番組で超有名なあのダンサーのパフォーマンスもタダで見れちゃいます。

日時 2007年10月17日(水)7:00PM~8:30PM(6:30PM開場) 入場無料/雨天決行
場所 代々木公園広場(東京) 野外ステージ(野外音楽堂)JR山手線 原宿駅 より徒歩8 分

世界へインターネット生中継!
出演予定:順不同 敬称略
ライブパフォーマンス:
LOUNGEGATE
EGU-SPLOSION (エグスプロージョン)
ひとりでできるもん
バンザイ同盟
メッセージ:
幸田シャーミン(国際連合広報センター所長)
有森裕子(ビデオメッセージ)
室伏広治 (ビデオメッセージ)

最新情報:
http://www.standup-speakout.jp/join/how.html

2007年10月12日金曜日

Web 2.0的キャンペーン展開

ブログステッカーを作ってみた。Stand Up 用に



こちらを参照しました
http://css-happylife.com/log/css-template/000130.shtml

2007年10月9日火曜日

STAND UP新着動画

新着動画です。字幕入りのキャンペーン説明映像です。



自分のブログに貼り付けるには。。


右上の赤四角で囲ったところのコードを投稿記事にそのまま貼り付ける
だけでよし。




ちなみに昨日友人宅で撮ったこんなSTANDUPもありかと



◆mixi での特設コミュニティも盛り上がっています。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2626911

2007年9月15日土曜日

博多上陸!

さっき福岡は博多に到着!
理由は↓



これからプレゼンをしっかり作りながら、
明日の話をしっかりまとめていこー

でもその前にグルメ散策してまいります。

2007年9月7日金曜日

国連がやる世界一おバカで素敵な企画! 

インフルエンザ復活から、
岐阜で全国変人の集まりキャンプに参加してたりと
おもしろい日々を送ってきています。

そしてひょんなことから、
この火曜日から国連の機関で働きはじめました。

んで担当することになったプロジェクトが↓



10月17日に、世界中で「立ち上がる(STAND UP)」というとってもシンプルだけど
ちょっとおばかで楽しい企画。

初実施の昨年は、なんと世界87カ国で2300万人が参加!
大雑把に見積もっても、1カ国25万人が参加していたわけです。

んで、日本はというと・・・

2700人。。。


今年こそ日本で、間違いなくおバカだけど、とっても素敵な企画に仕立て上げ、
○○万人に参加してもらわなっきゃ。

そう考えています。今、必至におバカ企画妄想中。

1.逆に、座る

2.立っちゃいけないところで立つ。

3.おったてる (一人だけど二人分カウント)

もっとアイディア欲しいっす!!!


最後に、昨年作られたCM。
うーんかっこいい。こういう映像に勝つには、バカと笑いが必要です。
ビバ

2007年8月27日月曜日

鳥ではないけど、

あり得ない高熱の原因は、

インフルエンザでした。

40度地獄が朝まで続いたので、
病院いったら、A抗原 +(陽性)
ってことでビンゴでした。

詳細検査したら、
「鳥ではない」といううれしいお知らせ。


マラリアでなくて安心したけど、
この時期にインフルエンザって。。。


上海では結構はやっているみたいなので、
これから渡航する方は、「手洗い・うがい」を
しっかり心がけることをおススメします。


現在タミフルで療養中!
つうか効果さっそくばっちりで、
もう熱は下がって元気になっています。

ビバタミフルパワー

チン・トン・シャン・テン・トン♪

2007年8月23日木曜日

猛暑

39度8分


今日の最高気温じゃなくて、今のオグリの体温。。


マラリア再発なら凹むなー

2007年8月22日水曜日

10年後のストリートファイターたち Part2

上海から帰国。。

サガットが。。
ベガがおじいさんになってます。
(ちなみに海外版だと「バイソン」と呼ばれています。)

2007年8月20日月曜日

@China

I"m in Shaghai, CHina now.
HOpefully I come back on 22nd.

2007年8月15日水曜日

10年後のストリートファイターたち。[ ザンギエフとダルシム編]

すんげーの見つけてしまった。。

2007年8月14日火曜日

コロちゃんショック

今日のニュース速報で、プチショック。
というより結構ショックなお話。

とりあえず以下のニュースから

コロッケ:「コロちゃん」倒産 名古屋地裁に自己破産申請

 コロッケ小売りチェーンの「コロちゃん」(岐阜県恵那市、従業員32人)が13日、名古屋地裁に自己破産を申請したことが分かった。「コロちゃんのコロッケ屋!」を全国展開し、低価格と積極的な広告宣伝で知られたが、外食産業の競争激化で売上高が伸び悩び、資金繰りにめどが立たなくなった。民間信用調査会社によると、負債総額は約25億円とみられる。

 1個50円の「コロちゃんコロッケ」を主力商品としたチェーン店を全国展開し、02年には直営とフランチャイズ店で計700店を出店。英国、ケニアなど海外にも進出し、03年3月期の売上高は約37億5300万円を計上した。また、約2坪のブース型店舗や、携帯電話のインターネット通信を駆使した販売管理システムなど独自の経営手法が注目を集めた。


blog it

じつはこのコロッケ・コロちゃん、オグリがケニアに滞在中に、
ケニア・ナイロビでオープンしてたりして。

オープン間もないころに友達に連れてってもらい、よく食べてました。
当時はまだ、立ち上げに尽力した日本人の方もいらしてて、さあ
ここからって感じでした。


当時は、コロッケ1個の値段が70円くらいで、
若干高めかなとか思って、正直うまくいくか不安でした。

その2年後に訪れたときには、すでにお店をコンゴ人の人が
引き継いでおり、コロッケの値段も3割減になっていました。

話を聞いたところ、原料をケニア現地で調達できるようになった
とのこと、ランチもはじめて移動式の販売カーも導入するって言ってました。

そんな流れの中で、ガイアの夜明けでも取り組みが紹介されたりもしてました。
clipped from www.corochan.co.jp
コロちゃんのコロッケ屋!アフリカ・ケニア1号店
オープン1周年記念祝賀会
去る2005年5月23日、東京都内のウェスティンホテル東京にて、「コロちゃんのコロッケ屋!アフリカ・ケニア1号店オープン1周年記念祝賀会」を開催いたしました。アフリカ26ヶ国の大使や政府関係者をはじめ大勢の方々が出席され、弊社のアフリカ事業に対して各方面よりきわめて高い関心が寄せられました。

blog it

うーん日本国内での業績は思わしくないということで
破産申告だったらしいけれど、ナイロビのお店はどう
なってんでしょう?

ちと気になります。1年ほどケニアにいってないので、
ちと気になります。

あーアフリカ遊びにいきてー

2007年8月13日月曜日

【動画集】アフリカのクラブミュージック集め

最近はウェブも便利になったというわけで、
オグリが好きなアフリカンミュージックをいくつか集めてみましたとさ。


2007年8月10日金曜日

8月12日は渋谷アフリ化 !? パレード

またオグリが活動するアデオジャパンブログから抜粋

こんにちはー
本日は夏だからこそって話題をひとつ。
























今週末の8月12日は、渋谷が「アフリ化」します!

アデオジャパンも日ごろ仲良いい団体
日本ケニア学生会議が、渋谷で熱い催し
「渋谷アフリ化パレード」を実施。

この夏ケニアから呼んできた学生と、日本で活躍する
アフリカンミュージシャンを引き連れて、渋谷をジャンベの
リズムに合わせて練り歩くとのこと!


焼けるような日差しに負けてなんていられない!
アフリカのビートで踊れば、暑さもきっと友達さ~
パレードのあとは、アフリカン料理片手に交流会。
音楽と食と文化と人と、五感でアフリカ感じちゃおう!


【渋谷アフリ化~パレード&交流会~】

日時:8月12日(日)
パレード 16:30~17:00
交流会 18:00~20:00

場所:パレード 宮下公園~渋谷駅付近~宮下公園
費用:パレード300円 交流会700円
交流会 青山ブックセンター(国連大学隣、青山学院大学向い)

持ち物:アフリカの民族衣装&楽器(あればで結構です)、水分

当日は16:30宮下公園に集合してださい★
パレードでは車道を派手にパレードします!
交流会ではジャンベのアーティストを呼んでのパフォーマンスも予定しております。




ぜひみんなで楽しくわいわいやりましょー

2007年8月6日月曜日

アドボカシー勉強会の報告

最近実施したイベントの報告用に
とりあえず、おく場所がなかったので仮にここを使います。





以下報告書を作ったのでご覧いただけます。
↓↓

2007年8月2日木曜日

難民映画祭:ウガンダ北部の悲劇

久しぶりの投稿。
以下オグリの活動するアデオジャパンブログへの投稿をここにも。

どうもいよいよ8月になり、夏真っ盛りな雰囲気ですが、

暑さに負けずアデオジャパンも秋に向けたイベント準備で大忙しです。

さて先週のことですが、
国連高等難民弁務官事務所(UNHCR) 駐日事務所が実施する
第2回難民映画祭を見てまいりました!

僕が見た映画は、「立ち上がれウガンダの子供たち- Uganda Rising-」。

clipped from www.refugeefilm.org
Refugee Film Festival

立ち上がれウガンダの子供たち *


原題: Uganda Rising
監督: ピート・マッコマック、ジェス・ジェームス・ミラー
カナダ(2006)
82 分
音声: 英語

ウガンダ北部では、20年も内戦が続いていた。国際社会から忘れ去られたこの土地で、戦火の中で生きることに慣れてしまった平和を知らない子ども達は、たくましく生きている。これはウガンダの真実の物語である。

blog it
以下は英語版ですが、公式HPです。















「アフリカの真珠」と評されるほど、自然が豊かな国ウガンダ共和国。
その北部では、約20年にわたる内戦が続いています。

神の抵抗軍(LRA)
という反政府軍とウガンダ政府軍による武力衝突の一方で、
LRAによる北部の一般住民の殺害や襲撃などの残虐な行為が、
地域に大きな陰を落としています。

襲撃によって村を追われた人々は、難民と同様に「国内避難民(IDP)」として
国内のより安全な地域を求め移動し、キャンプ地域を作ります。
しかしそのキャンプもまた襲撃の対象となってしまうことも多々あります。

「LRAによる被害の中でも子供に対する犯罪は特に深刻で、
子供を拉致し、強制的に少年兵にしたり、性的搾取をしたりして
国際的な非難をあびている。」(Wikipedia

子供たちは、LRAによる襲撃から逃れるために、
毎晩毎晩住んでいる村から、安全を求め近くの市街地まで
暗い中を歩いていきます。
そのためグル市(Gulu)の街では、多くの子供たちが
お店の閉じたシャッターの前で束になって寝ている光景がそこら
じゅうで見られます。以下のサイトでは、その子供たちの写真が
見られます。















また一方で、その住民の殺害方法や拷問のやり方は残虐を極め、
映画の中でも耳と唇をそがれた女性のインタビューが収録されています。

clipped from news.bbc.co.uk

LRA victim: 'I cannot forget and forgive'
LRA victim, John Ochola
Following recent comments from Lord's Resistance Army rebel leader Joseph Kony in which he denied committing atrocities, Ugandan John Ochola, 25, responds by telling his story. He was abducted by rebels from his village, Namkora in northern Uganda, which was attacked in February 2002. During the attack 50 people were axed to death and he was one of 35 abductees.

blog it

この映画「立ち上がれウガンダの子供たち」では、
LRAと政府軍による内戦によって深く刻印された傷跡を
リアルな映像とともにあますところなく紹介しています。


正直、見るに耐えない映像も多く見ていてすごいつらかったです。
ウガンダをはじめアフリカにはちょくちょく行くこともあることもあり、
自分の友達が巻き込まれたらと考えたら、腹がグルグルするような
気持ち悪さを感じました。

何よりこのLRAによる襲撃が起こっている地域は、
僕が2003~2004年にかけて滞在していたウガンダ北部モヨ
(ADEOのオフィスがある)に結構近かったりします。

当時からこのLRAについては、新聞での報道をはじめ
話をよく聞いていたこともありましたが、これほどまでとは想像できませんでした。

日本にいる限り、決して知られることのない、
報道されることのないこのような現実の話を真摯に
語り伝えていくことが必要だと切に感じております。

国内避難民
遺児
少年兵
レイプ
女性の性的搾取
虐殺行為
リンチ

想像を絶するようなあらゆる人権侵害が起こっています。

ウガンダは、農産物が豊かでさまざまなフルーツがとっても
おいしく、水資源も豊富な本当に素敵な国です。
そして首都のカンパラは治安もよく、飲み屋やクラブが
充実のとっても素敵なところです。

大好きな国だからこそ、このような悲しい現実が改善することを
祈り、自分に何ができるか考えていきたい、そう思うばかりです。

最後に僕が大好きなウガンダのアーティストChameleon の歌を
ご紹介します。「Dolitia」。クラブでこの歌にあわせて踊り狂った
あの楽しい思い出にのせて。

2007年6月25日月曜日

こんなポストカードはいかが?

最近好きなサイトをご紹介!


Sunday Secrets

(PostSecret is an ongoing community art project where people mail in their secrets anonymously on one side of a homemade postcard.)
blog it

2007年6月20日水曜日

20日は難民の日、おぐりも国連で話します




6月20日は難民の日だー

UNHCRはイベントやるぞー

そしてオグリもシンポで話すぞー

ゲストは菊川怜だー

直前ですが、以下案内です。

-----------------------------
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)
6月20日(水)「世界難民の日」イベントのご案内!
毎年6月20日は国連が定める「世界難民の日」です。
今年のテーマは、「共生 Co-Exsistence」です。
UNHCR駐日事務所では、シンポジウムや難民キャンプの疑似体験

写真展などのイベントを行います。

皆様のお越しをお待ちしております!
===============
①シンポジウム「人道支援と企業のCSRの『共生』を目指して」
②五感で体験する難民キャンプ(国連大学の中庭にて)
===============
ぜひご参加いただきたく、ここにご案内申し上げます。
(詳細は添付資料をご覧ください)

------------------------------
-----------------------------
①シンポジウム「人道支援と企業のCSRの『共生』を目指して」
------------------------------
-----------------------------
日時:6月20日(水)シンポジウム 14:00~18:00
*17:00~18:00はUNHCRユースの発足式を
 女優の菊川怜さんをお招きし、行います。
 UNHCRユースは、学生が中心となってUNHCRが共同で行う
 新しい学生グループです。様々な企画を学生の柔軟な発想で
 行うことを目的としております。

レセプション 18:00~20:00

会場:国連大学ビル(3階)ウ・タント国際会議場
(東京都渋谷区神宮前5-53-70)
http://www.unu.edu/hq/Japanese/access/index.html
参加:無料
   尚、シンポジウムはお申し込みが必要となります。
   下記からお申し込みください。
   http://www.japanforunhcr.org/event/index.html#event17

------------------------------
-------------------
②五感で体験する難民キャンプ(国連大学の中庭にて)
------------------------------
-------------------
国連大学の中庭に、実際に現場で使われている難民キャンプ用の
テントが設営され、避難生活の疑似体験ができます。
また、難民に関する映画や写真、音楽や料理もあります!
日時:6月20日(水)12:00~18:00
会場:国連大学ビルの中庭 (東京都渋谷区神宮前5-53-70)
http://www.unu.edu/hq/Japanese/access/index.html
参加:無料

-----------------------------

2007年6月7日木曜日

まさにイリュージョン!!

小生のブログとほぼ同名のこの作品。
いかしています。

お試しあれ~



小さくて見えなかったら、こちらからどうぞ!


2007年6月1日金曜日

炎の屁!

一度でいいからこれやってみたかった!!

2007年5月26日土曜日

プロダクトRED!!

先週あたりに勢いに乗って買っちゃいました!

モトローラ、利用するだけでアフリカのエイズ撲滅に役立つ「プロダクトレッド」製品を日本でも販売




clipped from www.nttdocomo.co.jp

NTTドコモはM702iS REDを通してプロダクト・レッドTMへ参加いたします。

M702iS REDの貢献活動について





  • モトローラはM702iS REDの端末1台につき約1000円を世界基金に寄付します。

  • ドコモからM702iS REDをご利用のお客様の月額請求額の1%を世界基金に寄付します。

  • clipped from ogurai.tumblr.com

    blog it


  • 貢献活動によりお客様への、請求額がかわるものではありません。貢献活動の期間は販売開始から平成20年3月末までになります。

blog it

clipped from www.motorazr.jp
(MOTO)RED
MOTORAZR + (RED)

プロダクト・レッド™は、U2のBonoと DATAの会長であるBobby Shriverが世界のトップブランドとのコラボレートによって商品を企画・販売し、世界基金への資金を集めるために生み出されたブランドです。

売上の一部は、世界基金をとおして、女性と子供を重点的にサポートするアフリカのエイズ・プログラムに寄付されます。

(RED)のパートナーであるモトローラは、その活動への参加を象徴する特別なレッドカラーの携帯電話を製作、販売することとなりました。


blog it

2007年5月22日火曜日

アフリカンフェスタ2007に参加してきました!

私オグリが代表を務めるアデオジャパンの活動の一環で、
参加したアフリカンフェスタ2007のレポートの簡易レポート。
アデオジャパンブログへの投稿をこちらでも紹介します。

こんにちは~ 
今回はこの週末、5月19、20日の2日間にわたって実施された
アフリカンフェスタ2007でのブース出展報告を簡単にさせていただきます。

まず↓で、出展の様子をご覧ください。



続いて↓は、レッドバンドを購入してメッセージを残してくださった方々の写真です。
素敵なメッセージ、有難うございました!!


最後に、頂いたメッセージ集を作ってみました!
どうぞご覧ください!!



というわけで今回は画像を交え、報告させて頂きました!
また当日の様子など詳しく報告していきたいと思いますので、
アデジャパブログを宜しくお願いいたします!!!

では~